上部消化管グループ

食道グループ

当科における食道疾患治療

食道癌

食道癌に対する腹臥位胸腔鏡下手術を開始して10年を越え、胸腔鏡手術の長所も注意点も明らかとなってきました。再建臓器である胃管作成においても腹腔鏡手術で行い、身体の負担を減らす工夫をしてきました。本手術が従来から行ってきた開胸開腹術と同等の根治性を備えていることの検証を行い、さらに、縫合不全や反回神経麻痺などの術後合併症の軽減に努めてきました。また、2018年度から当院でも本格的に3Dハイビジョンシステムが導入され、この点でもさらに胸腔鏡手術の精緻化が進められると期待しています。さらなる侵襲の低減のために開胸しない縦隔鏡下手術も導入しております。

食道癌に対する治療は、低侵襲と機能温存が大きなテーマですので、早期表在癌に対しては内視鏡下粘膜下層切開剥離術を、高度進行癌では根治的化学放射線治療を消化器内科、放射線治療科と連携しながら行っております。また、新しい食道癌治療の一つとして光線力学療法を当科では2016年から導入しております。一方で、下咽頭癌・喉頭癌・胃癌などと重複する食道癌に対しては、安全性と根治性そして機能温存から頭頸部外科、形成外科と合同で手術治療を行っています。

食道癌手術は、襲来の大開胸手術から低侵襲手術(鏡視下手術,内視鏡的粘膜下層剥離術)へ
食道良性疾患

食道裂孔ヘルニア・逆流性食道炎に対して以前では、プロトンポンプ阻害剤の内服治療が中心でしたが、NARD(非びらん性胃食道逆流症)といった複雑な病態や誤嚥性肺炎を繰り返すGERD(胃食道逆流症)、巨大食道裂孔ヘルニアなど手術治療が必要な患者さんが増えてきました。このような病態に対して、当科では腹腔鏡下食道裂孔ヘルニア修復(2012年〜2023年:47件)、逆流防止手術を行っています。

比較的若年者で、嚥下困難や嘔吐などを訴える疾患は、食道アカラシア、びまん性食道痙攣など食道運動機能異常症が考えられます。まず消化器内科での正確な診断が重要です。当院の消化器内科(岩切教授)と連携して術前にハイリソリューションマノメトリー(HRM)という最新型の機器で、食道運動機能検査(食道内圧検査)を行っており、より詳細な治療法の検討が可能となりました。 最近では、アカラシアなど食道運動機能障害疾患に対して内科的治療にて可能な場合は内視鏡的治療(内視鏡的拡張術、内視鏡下筋層切開術:POEMなど)を行い、内科的治療が困難な場合には外科治療の対象となりますが、その場合でも侵襲の少ない腹腔鏡下にて手術を行います。

食道疾患に対する外科治療においては、今後も高い水準をめざし、徹底した情報の提供と合意による、患者さんが納得の出来る医療を提供していきたいと考えています。

混合型の食道裂孔ヘルニアは高齢化に伴い増加している

論文発表

私たちは、医療の安全性向上、治療成績の改善のために論文発表を行うことはとても重要と考えています。

論文リスト

日本医科大学付属病院

萩原信敏 准教授
小森啓正 麻酔科・大学院
野村 務 連携教授

日本医科大学多摩永山病院

牧野浩司 病院教授・外科部長・院長
野村 聡 助教医員
髙𣘺一哉 助教医員

日本医科大学千葉北総病院

渡邉昌則 病院教授

日本医科大学武蔵小杉病院

松谷 毅 准教授
三島圭介 助教医員(医局長)

胃グループ

当グループは、胃、十二指腸の疾患を中心に診療にあたっています。胃癌の治療が主ですが、胃粘膜下腫瘍、潰瘍穿孔による腹膜炎なども扱っています。 胃癌は一般的な疾患ではあるものの、患者様の高齢化は年々進んでおり、背景に合併症をもつ方が増えてきていること、腹腔鏡手術、内視鏡的治療、抗癌剤治療、放射線治療など治療の選択肢が多岐にわたること、また、上部消化管疾患は手術を問題なく乗り越えたとしても、術後の栄養障害から生活の質が低下する場合が多く、“癌をすべて取り切る”=“もっともよい治療”の図式は必ずしも当てはまらないことから、同じ疾患でも患者様ごとに治療方針は異なってきます。 当グループは、患者様のニーズを見据えつつ、腹腔鏡下胃切除や機能温存手術を積極的に取り入れ、併存疾患の多い症例に対しても過不足のないバランスのとれた治療を行えるよう常に検討しています。また、粘膜下腫瘍など比較的悪性度の低い病変に対しては、消化器内科と連携し腹腔鏡内視鏡合同手術(LECS:Laparoscopy and Endoscopy Cooperative Surgery)を取り入れ、「傷が小さく胃の切除範囲も最小限となる」治療を積極的に施行しています。

手術の適応とならなかった症例、もしくは手術だけでは完治が難しい方についても、大学病院という特性を生かし、他科と細やかに連携し、術前後の化学療法や免疫療法を取り入れた集学的治療を実践し、治癒が難しい症例でも生活の質や症状を緩和するために外科的治療が貢献できる余地はないか、検討しています。 診療内容は複雑になる一方ですが、なるべくわかりやすい言葉で納得できるまで説明するようスタッフ一同こころがけております。わからないこと、不安なことなどありましたら、なんでも尋ねていただければ幸いです。

胃癌・胃粘膜下腫瘍に対する胃切除手術件数

論文発表

私たちは、医療の安全性向上、治療成績の改善のために論文発表を行うことはとても重要と考えています。

論文リスト

日本医科大学付属病院

櫻澤信行 准教授
向後英樹 病院講師
鈴木幹人 助教医員・大学院
西 恵吾 非常勤講師
加藤俊二 非常勤講師
吉行俊郎 非常勤講師
木山輝郎 非常勤講師
藤田逸郎 非常勤講師
金沢義一 非常勤講師
中田亮輔 非常勤講師

日本医科大学多摩永山病院

牧野浩司 病院教授・外科部長・院長
野村 聡 助教医員
安藤文彦 助教医員
髙𣘺一哉 助教医員

日本医科大学千葉北総病院

渡邉昌則 病院教授
南村圭亮 病院講師
柿沼大輔 病院講師
新井洋紀 病院講師(医局長)
保田智彦 助教医員

日本医科大学武蔵小杉病院

松谷 毅 准教授
三島圭介 助教医員